コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

office undo

  • home
  • about
  • works

調理道具

  1. HOME
  2. 調理道具
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 tk Webサイト

「バーミキュラ フライパン」レビュー記事

MonoMax Webの記事で、「バーミキュラ フライパン」のレビューを行いました。発売前にお借りして、実際にいろいろ作ってみました。 鋳鉄なのに1.1kg程度の重さで、タークの鉄フライパン1.5Kgよりも軽量です。鉄の […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 tk 仕事履歴

半世紀以上愛され続ける定番アイテム「無水鍋」

近年、無水調理というキーワードの人気が高く、バーミキュラやヘルシオホットクックなどもそれをウリにしています。今回紹介している「無水鍋」は、1953年に広島で生まれた日本初のアルミニウム鋳物鍋で、半世紀以上使われているアイ […]

2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 tk 仕事履歴

パン・菓子作りに圧倒的な人気! キッチンエイドのスタンドミキサー

  パンや菓子って、案外力のいる作業が多いんですよね。粉をまとめたり練ったりするときにかなり力がいりますし、メレンゲを作ったりするときの攪拌もけっこうな重労働です。そんなパンや菓子を作るユーザーに人気が高いのが […]

2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 tk 仕事履歴

極上ごはんと無水調理を楽しむ 「バーミキュラ ライスポット」

鋳物ホーロー鍋といえば、ストウブ、ル・クルーゼとともに今やバーミキュラが御三家です。そのバーミキュラでごはんを炊くとおいしいということから、専用IHヒーターを使って誰にでも簡単にできる炊飯器が「バーミキュラ ライスポット […]

2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 tk 仕事履歴

工具メーカーの切れ味をキッチンに! マイクロプレインのおろし器

ニンニクやショウガなどの食材をすりおろすアイテムで、シェフや料理研究家などに絶大な信頼を受けているアメリカのマイクロプレイン製品。もともとは工具だった同社製品をカナダの主婦が使い、その切れ味の良さで、世界中のキッチンで一 […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 tk 家電・デジタル機器

かたまり肉をまわしながらじっくり焼く、肉好きのための調理家電

パナソニックの「ロティサリーグリル&スモーク(NB-RDX100)」は、かたまり肉を回転しながら焼くというかなり独特な製品です。ローストビーフやローストポークのようなかたまり肉をおいしく焼くことができます。ただ、チキンを […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 tk 調理道具

焼く、煮る、蒸すに次ぐ新しい調理法、GLUDIAの低温調理器

  最近、低温調理器が人気になっています。低温調理は真空調理ともいって、食材を真空パックに入れて、一定の温度で湯煎する調理方法です。肉の場合は、タンパク質が固まる温度が約60度なので、その温度以下で長時間加熱し […]

ブラウンマルチクイック
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 tk 仕事履歴

質実剛健、パワフルなハンドブレンダー

ハンドブレンダーといえば、バーミックスが有名ですが、価格が高くなかなか手が出ないアイテムです。ブラウンのマルチクイックは性能が高いわりに価格が安く、コストパフォーマンスのいいモデルとしてシェアNo1だそうです(ブラウン調 […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 tk 仕事履歴

バーミキュラライスポットミニは少人数家庭に最適のサイズ

バーミキュラのライスポットは、鋳鉄ホーロー鍋にIHヒーターを組み合わせた、炊飯器(という名の自動調理鍋)です。これはこれでいい商品だったんですが、5合炊きで大きいのです。23cmのホーロー鍋+IHヒーターなので、キッチン […]

2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 tk 仕事履歴

カール・メルテンスの美しいステンレスアイテム

日本ではあまり有名ではないと思うのですが、カール・メルテンスというドイツのブランドがあります。有名デザイナを使ったおしゃれなカトラリーなどのキッチンアイテムをメインに作っているブランドで、バランスボウルといったアイテムは […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • PC・ネット関連
  • Webサイト
  • 仕事履歴
  • 家電・デジタル機器
  • 書籍・雑誌
  • 調理道具

タグ

8K amazon AQUOS bose Dyson GLUDIA lodge MonoMaster MonoMax MonoMaxWeb OXO ScanSnap vermicular アナオリカーボン イヤフォン カール・メルテンス キッチンエイド クリステル ジオ・プロダクト ソーダストリーム ダイソン ツヴィリング デロンギ バーミキュラ パングルメ ブラウン ヘルシオホットクック ボブ・クレーマー ボーズ マイクロブレイン ロッジ 低温調理器 包丁 家電Watch 無印良品 無水鍋 男の調理道具 野田琺瑯 鍋

最近の投稿

新生活家電のレビュー記事
2024年2月22日
タイガーの高級炊飯器の記事広告
2023年10月9日
アイリスオーヤマのオウンドメディアに登場しました
2023年6月1日
ダイビング雑誌「DiveLife」を制作しました
2023年4月7日
パナソニックの「オートクッカー ビストロ」を家電Watchでレビューしました
2023年3月15日
家電Watchでトステムの「芯温スマートクッカー」をレビューしました
2022年12月13日
話題になったひとり用ホットサンドメーカーのレビュー
2020年7月7日
「バーミキュラ フライパン」レビュー記事
2020年4月20日
ソーダストリームを使った炭酸水実用レビュー
2020年3月28日
十束おとはさん取材記事
「フィロソフィーのダンス」十束おとはさんインタビュー
2020年2月12日
  • home
  • about
  • works

Copyright © office undo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • about
  • works
PAGE TOP